1 2010年 09月 01日
本日、我が家の招き猫「じゅうおう」20歳を迎える。 引っ越し7回、地震1回、シャンプー7回。 両親よりもカミさんよりも長いこと一緒に住んでますねん。 昨日もターンテーブルにゲロ。 レコードにゲロ。 畳にゲロ。 いたるところにゲロゲーロ。 朝は4時からサカリ声。 フロア中に響き渡るサカリ声。 隣のピアノにも その隣のヘヴィメタルにも 負けてません。 もっともっとぶちかませ。 これからも末永くよろしゅう。 ![]() ▲
by barmyarmy
| 2010-09-01 21:55
| cats
2009年 09月 01日
![]() 本日はじゅうおうの誕生日です。正確にはうちの家にやって来た日で、誕生日ではありません。雨の中にゃあにゃあと岩屋の公園の前でアピールしてたチビを連れて帰って来た日です。洗面所にお湯を溜め、温めながらきれいに洗い、タオルで拭いて部屋に放すと、待ち構える先住ネコきりゅうの威嚇にも何処吹く風、どころか戯れにいくいく。手のひらほどの大きさのチビは、パンチの嵐喰らわすきりゅうがバテて横になったところで家族の一員として迎えられたわけです。引越5回、地震、結婚、出産....カミさん、両親よりも長い時間を共に過ごしておる家族であります。平成2年に我が家にやって参りましたので、今年で19歳。人間のタイム感だと一体何歳くらいなのですかね?大分と高齢なはずですが、ソファで爪を磨ぎ、指を吸い、夜中に走り回り、大声で鳴く。相変わらずやりたい放題の毎日であります。きりゅう、かける、めぐる達はもうここには居ませんが、じゅう君は毎日すこぶる元気でなによりです。末永く、共に過ごしましょうぞ。ハッピーバースデイじゅうおう。 ▲
by barmyarmy
| 2009-09-01 22:14
| cats
2007年 10月 17日
「その鼻のブチ、珍しいなぁ」
「これがごっついええんやんか」 「八代亜紀っぽい? 」 「ううん、三木のり平(笑)」 「中性っぽいやろ」 「キリ直系やなこいつは」 「じゃあ、こっちのずっとシャアシャアと威嚇しとる奴はジュウか?」 「そやな、かっこばっかりやし(笑)」 三浦さんの実家の庭に住み着いたノラ軍団のチビ2匹は、いよいよ手に負えんようになるまさにその直前、丸山の俺等の下にやって来た。すでに先住の2匹との折り合いも、全く予想だに付かず。 いきなり「きりゅう」による猫パンチにも屈しない「かける」、タオルの隙間に隠れる「めぐる」。体を張らずに隠れる「めぐる」を何故かしら兄と感じてしまったあの日以来の「きりゅう」「じゅうおう」「めぐる」「かける」の4兄弟との生活。 昨年、「きりゅう」が星となり、今夏に「かける」が駆けて行き、「めぐる」はその後ろ姿を追いながらも階段の廊下の窓で立ち止まった。 2匹となって1週間前まで「じゅうおう」と走り廻っていた兄は、弟が駆けてから2ヶ月後の今日、天へと巡った。 「うちに来て良かった?」 「うん、やるべき仕事だったから」 「全然、気付かなかったよ、今の今までその仕事のこと」 「気付いてたら仕事にならないよ」 「誰が悪いって感じること?」 「いえいえ、関係性の問題ですから、誰の責任とかじゃないんですよ。それに気付いてもらうためにあなたのところに行ったんですよ。」 「でもへこんじゃうよ」 「へこむことないよ。居なくなるのは寂しいだろうけど、役割全うしてんだから。ちゃんと伝えてね。誤解がないように。あなたが「めぐる」って名前つけたんでしょ」 「わかったよ。今までありがとう。ちょっと寂しいけどね。今晩は「じゅうおう」と一緒に寝るよ。あいつ1人になっちゃったんだから」 「そうだね一緒に寝てあげてよ。もう僕は一緒に寝れないからね。じゃあね、おやすみなさい」 「おやすみなさい」 そして、ありがとう。 ![]() ▲
by barmyarmy
| 2007-10-17 23:54
| cats
2007年 08月 15日
やはり高市早苗の薄ら笑いには吐き気を覚える。
さんざ姫路で絶対君主を誇った長男様は、神戸に戻っても引き続きの主席っぷり、まだ2週間も先の誕生日プレゼントを買わす暴挙へと。いよいよの長き盆休みも最終章、充実と納得の日々であったが、3日前に脱走した「かける」は今だ戻らず。深く沈む。 しかしながら家近くの空き地で姿を目撃、名前呼ぶも逃げる。最早一部覚醒しているのだろうか? 空き地隅に置いておいたご飯は半分程減っており、「かける」が食したと祈る。このまま彼は外の道を選ぶことになりそうな予感。ならば5年を共に家猫として生きて来た彼の、本能の全面覚醒を心より求むのは人間のエゴってものか。そんなことはかまわん。生きろ。生きてくれ。 そして高市早苗の真面目風インタビューの画面を落とす。 写真) 遂に「俺参上」。 ![]() ▲
by barmyarmy
| 2007-08-15 23:48
| cats
1 |
カテゴリ
モーレツ信号キャッチ
<MANO'S WAR>
MANOWAR'S TWITTER MANOWAR'S TWILOG MANOWAR'S FACEBOOK MANOWAR'S YOU TUBE <魂の店> あおぞら整骨院 base dig dig el topo empty hxcxk hawkwind helluva lounge hole of the wall motorcycles k-club 乱痴気 misery ngoo/珍庫唱片 okid'oki lifestyle percepto music lab punk and destroy red cat saloon シンガロング shogun tapes spicy spiky time bomb trematoda <12XU> 2yang(1★狂) 石原慧(ケッチ) 石橋正二郎(F.M.N) 今井一弘(liquid screen) 内海研太朗(シンガロング) 応谷勇樹(応谷設備) ガイ(blood sucker) カオリ(drillman) ギルド(kobe metal master) coz(blond new half) 島(thread yarn) 清水(kobe bandits) シンタロウ(back to basics) ジョニー(blond new half) ジン(l.o.v. records) 鈴木勝(el topo/creation) zung(back to basics) 高崎(bronze fist records) 谷五郎(こころにきくラジオ) 田尻(spicy spiky) 寺田(the anchors) 原口(アタメ/宮武bones) 古野(times together) 前川拓史(乱痴気) makirone(写真家/絵本作家) maronasty(graphic) master k(stab 4 reason) 三嶋真路(DJ) モリ淳史(漫画家) 森川アツシ(young sounds) 安田ユキヒロ(antonio three) ユーラ(スラングブギー) 吉田(the ypas) yossie(graphic) 代々木忠(athena) 流血(wag platy) <net radio> 妄想暴走 Too Much! (manowar/kurox/zac/ashla) 以前の記事
2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|