1 2008年 12月 31日
チビのゲロかぶりゲロをする〜(グレイのあのサビで...どれやねん)。年末間際、山積みされた過酷な試練、ひとつひとつやっつけるも全然追いつきません。たくさんの忘年会という大義名分にすり替え、お得意の逃避行を続けるも紬が保育所で最後の最後にもらってきたヴァイラス、そのモーレツぶりったら速攻で体温を39.5度まで叩き上げる、ゲロを噴射させる、そしてゲーリーバーデン(マイケルシェンカーグループ)。暴挙と化したバチラスアーミーの年内最後のはじけっぶりたることこれ如何に。さすがにチビが高熱で震えだす様を見てワタクシおろきまくり、あたふたしか出来ない父ちゃんにゲロ噴射かぶったカミさんのさすがっぷり、てきぱきと病人さばきまする。ワタクシの寝ずの看病のおかげで紬の熱も無事下がり、親父の愛は海よりも深ーく、山よりも高ーいことを紬の胸にしっかりと刻み込み、お次ぎの忘年会へ.....等とノンキにかまえておりましたところ、今日はえらいおしとやかな可愛いお嬢さんねーなでなでとしておりました楓子がいきなりの大噴射。えらいこっちゃーとまたもやあたふたしておりましたら、カミさんのおでこには熱冷まシート。おいおい、感染列島やんけー。カミさん、楓子共々39度オーバー、オーマイガーッ!そんなこんなのバタバタ、未だ感染症状無しのお父ちゃん、仕事に向かったカミサンの無事をマントラーマントラーマントラーと唱え、朝から馬車馬のようにやっつけるやっつける。そんなわけで只今、豆を挽き、チビ達を助けにやって来てくれたマイマザーと共にコーヒーを味わいながら、昼寝しとるチビの顔を見て年の瀬に浸っておるわけです。今年も様々な出会いに感謝。始まるもの、継続するもの、終わるもの.....人の数だけ道があるわけで。昨日の三氣に集まった面々、ありがとう。ゴリの八角煮はもう食べられへんけど、土曜の夜には一緒に遊べますやんこれから。とりあえずはお疲れでしたゴリ。それから芦田所長ありがとうございます。わざわざ休みの忙しい中、もろもろ話し聞いてもらいまして。男前っぷりにまた惚れました。雪にありがとう。空を仰げば想いも届く。そして家族にありがとう。まだまだたくさんのありがとうなのですが、いかんせん記憶力が相当悲惨なことになっておりますので、今週のことのみ具体的にってことで(号泣)。 来年はどんな出会いがありますかね。 いろんな事考えてたら、熱っぽいわー。 んんん、熱っぽい.....。 ってか熱あるやんこれ。 あらら、気のせいか、胃がひくひくと.....(号泣)。 .......皆様、良いお年をば。 ▲
by barmyarmy
| 2008-12-31 17:59
| a day
2008年 12月 25日
12月の街の雑踏を欲するのはガキの頃からの癖みたいなもんで、クリスマスを迎える辺りからじわじわと身体に染んでいく。ダーリンミシンが頭の中を支配し、ポカポカの部屋、曇る窓、回転するレコードプレイヤー、絨毯の上でくるまっている猫、そして見守る相方。たった一部屋だけのこの平家を外(右斜め上)から天井を透かして覗き見る自分。未だ現実になっていないこの風景、でも感覚、感触ともにはこの意識にある。行き着くべきところは実は知っているのかもしれない。しかし、混沌はまっぴらだ。いつもいつも密室でしか交わされない世を過ごしてきた2人には実のところ、これだけのスペースさえあれば何不自由なく、愛を語れるのだ。空間を共有するなんて生易しいものではない。運命共同体は2人で空間を独占するのだ。男は愛されるものでは無い。やはり愛し続けるものであるべきだ。無駄口など必要ない。沈黙を恐れ続けた中学生は、40歳を越えても呪縛から逃れられず、またもや無駄口にて言霊を怒らす。時間が無い。時間が無い。瞼に焼き付いたその空間で彼女の笑みがこぼれた時、僕は笑顔のまま目が覚めた。もう一度、目を閉じて静かに息を吐き、吸う。 そして、メリークリスマス。 ▲
by BARMYARMY
| 2008-12-25 23:45
| to feel
2008年 12月 07日
脇道に入れば、昔からの住宅地に商店街 東京の良さとはそういうところだ 無理から作り上げた風景の わざとらしさが落ち着かん大阪との決定的違い 人と人との繋がりは その時の立ち位置や関係性により 多少の違いはあれど ファーストインパクトで受けるオノレの直感は この歳になりゃそれはそれはもう信用出来る訳で 「流血」とはこれまたえらいあだ名のついた WAG PLATYのボーカリスト 様々なバンドがらみで 名前はずーっと知ってるわけで WAGの音源も大好きだったりで しかしこのあだ名 おそらくライブかなんかで喧嘩になって 鋲が突き刺さったバットを相手の頭に喰らわし しかしそれを取り上げられてツラに喰らい 我がの顔面血だらけ噴射の中 笑いながら隣の奴もしばきに行った そんな事を勝手に自分の中で都市伝説化してたもんで(笑) ジンを介してとは、これまたおもろいもんですな人生 あの都市伝説、次回は神戸で心置きなく、ゆっくりとやりましょ(笑) ジンの様々な想いを直接現場で感じられて最高の東京シティでした 全然、風だらけじゃなかったよ おおきに。 金城編集長、あみーん(もうシゲとは呼ばないで〜) メガサンクス!! 写真)これまたジンで繋がった青森のミクロマンからの貢ぎ物。クックック! ![]() ▲
by BARMYARMY
| 2008-12-07 23:46
| friends
1 |
カテゴリ
モーレツ信号キャッチ
<MANO'S WAR>
MANOWAR'S TWITTER MANOWAR'S TWILOG MANOWAR'S FACEBOOK MANOWAR'S YOU TUBE <魂の店> あおぞら整骨院 base dig dig el topo empty hxcxk hawkwind helluva lounge hole of the wall motorcycles k-club 乱痴気 misery ngoo/珍庫唱片 okid'oki lifestyle percepto music lab punk and destroy red cat saloon シンガロング shogun tapes spicy spiky time bomb trematoda <12XU> 2yang(1★狂) 石原慧(ケッチ) 石橋正二郎(F.M.N) 今井一弘(liquid screen) 内海研太朗(シンガロング) 応谷勇樹(応谷設備) ガイ(blood sucker) カオリ(drillman) ギルド(kobe metal master) coz(blond new half) 島(thread yarn) 清水(kobe bandits) シンタロウ(back to basics) ジョニー(blond new half) ジン(l.o.v. records) 鈴木勝(el topo/creation) zung(back to basics) 高崎(bronze fist records) 谷五郎(こころにきくラジオ) 田尻(spicy spiky) 寺田(the anchors) 原口(アタメ/宮武bones) 古野(times together) 前川拓史(乱痴気) makirone(写真家/絵本作家) maronasty(graphic) master k(stab 4 reason) 三嶋真路(DJ) モリ淳史(漫画家) 森川アツシ(young sounds) 安田ユキヒロ(antonio three) ユーラ(スラングブギー) 吉田(the ypas) yossie(graphic) 代々木忠(athena) 流血(wag platy) <net radio> 妄想暴走 Too Much! (manowar/kurox/zac/ashla) 以前の記事
2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|